腰痛
腰痛の原因
腰がだるい・重い・鈍い痛みこれは「腰痛症」です。
原因がはっきりとせず、レントゲンなどでも異常がないのに漠然とした痛みが続きとらえどころのない腰痛のこと。腰痛の半数以上がこの「腰痛症」で悩まされています。いわば、腰の『こり』です。「腰も凝るの?」と思われた方・・・腰も凝ります!筋肉に疲労物質が溜まるところには、コリ状態が現れます。
では、どのような筋肉が「コリ」を引起しやすいのか?といいますと・・・
『大腰筋』 『腸骨筋』 『腰方形筋』 『脊柱起立筋郡』などがあります。また、臀部では『大・中・小殿筋』 『梨状筋』などの筋肉があります。
坐骨神経痛の原因
坐骨神経痛とは病名ではなく、その症状の名称です。
坐骨神経の経路と分布領域に痛みのあるものが坐骨神経痛と呼ばれています。下肢~足裏に走行する、人体の中で最も大きい坐骨神経は、ヘルニアや狭窄、筋肉の緊張などが神経を圧迫、障害をきたしたときに腰・臀部~下肢にシビレや疼痛を発症するものと言えます。
これらは、お尻や足への放散痛、大腿後面、下腿外側や後ろ、足の甲あたりまでがシビレや疼痛をきたします。 多くは腰椎椎間板ヘルニアが原因と言われていますが原因は様々です。
他には、以下のものが坐骨神経痛を引き起こす原因としてあげられます。筋肉のこわばり・ 梨状筋症候群・脊柱管狭窄症・脊椎分離症・脊椎すべり症・脊椎腫瘍・骨盤内腫瘍など
全身チェック
腰痛改善、口コミ多数
武庫之荘整体院の腰痛施術
腰痛の場合の施術は、まず急性か慢性かで処置の仕方が変わります。
急性の場合、患部が炎症していることが多いのでアイシングして冷やします。その間に幹部の周りの筋肉が過緊張により硬くなっているので丁寧にほぐし緩めていきます。状況により患部自体のこりも解きほぐします。筋肉が緩んだところで、可動範囲が狭くなり動きが鈍くなってる関節に動きをつけるためできる範囲でストレッチ運動を行います。(この日は矯正は行いません)
慢性の場合、筋肉を温め『こり』をゆっくり丁寧に解きほぐします。腰骨は元々、回旋しにくい骨なので(腰を回すとよく言われますが、腰をひねったり回せるのは90%以上、股関節の動きで行います。)回旋には股関節の動きをつけないといけません。
股関節部は腰や臀部の筋肉の引っ付き部が多いので股関節部は念入りにほぐします。筋肉がほぐれたところで、股関節がある骨盤・腰骨を正常に戻すため骨盤の矯正を行います。最後に腰周りの可動域が増えるようペアストレッチを行います。
家庭でできる腰痛ストレッチ
慢性腰痛ストレッチ体操
急性腰痛ストレッチ体操(ギックリ腰の痛みが改善された後に行ってください)
*どの動作も痛みのあるときは、その動作はせず、できるものだけ行うようにしてください。
腰痛に関する患者さまの声
接客業をしていて、ぎっくり腰手前の状態になってしまった私。
今すぐにどうにかしたいと、仕事終わりに行ける整体を探してました。
遅くまで営業しているところが、大変魅力的でした!
施術も、ゴッドハンドとは、まさにこの事!と思うくらい気持ちのいい施術でした!!
まだ、完璧には治っていないので、もう少し通いたいと思います。
丁寧な施術で苦しかった腰がとても楽になりました!
家で出来るストレッチの仕方なども教えて頂き大満足です。スタッフの皆さんも親切で、また行きたいと思ってます。
ありがとうございました。